アイ.アム.ドイツゲームギーク

ただいま不定期でブログ連載中! ボードゲームの、ボードゲーム好きによる、ボードゲームマニアのためのブログ

【オルタード】"2024年,注目のTCG"/2024.Q3 部長のボードゲームプレイ日記

部長のボードゲームプレイ日記

2024.Q3 「ドイツ部」BGA対戦ログ

リザルト

🆕オルタード

1ゲーム目

🥇たか🔰🔰 📌30pt

💔部長🔰🔰

2ゲーム目

🥇部長🔰 📌20pt

💔たか🔰

 

「ドイツ部」の成績システム、詳しくはコチラ👇

arutaandruka.hatenablog.jp

プレイ日記

🍄9月も終わろうという時期に、やっと涼しくなってきた。

🌙今宵はたかと♘BGAにてデュエル!!

ちょっと気になってたゲームが実装されてたので、さっそく遊んでみよう(^^♪

オルタード

2024年👥R.ボネッサ & M.ロゾワ & ほか数名による作品。

🪐惑星大変動の間、⛈️魔法の嵐が世界を襲って、空想の世界と現実の世界が衝突した時空が舞台。

人々は⚙新しい共有文明を構築することを目的としている。

プレイヤーは探検家となり、ペア(同伴者)を組んで、🌎世界の混乱を安定させるために奮闘しよう!

オルタード

オルタード*1

それでは、ざっくり📄ルール説明から。

ベースは🃏TCGなので、互いにデッキを抱えてスタート。マナを消費して🤲手札からキャラクター呪文を唱えていく――MTGデュエルマスターズを知ってる人には理解しやすいシステムだ。

BGAでは6つのストラクチャーデッキ(すでに構築済みのデッキ)が用意されている。

ここから1つを選んで対戦するのだ。(🆒オリジナルデッキを構築することも可能だが、それについては割愛する)

🃏デッキの中に必ず1枚だけ存在する🦸ヒーロー。これは言わば初期能力。

⌛毎ラウンド1回だけ発動させたり、指定のフェイズ時に発動したり、結構ユニークなのが揃っている。

オルタード

まずはヒーローを選択。

🦸ヒーローはデッキに投入せず、最初からフィールドに用意しておく。

さらに中央に広がるボード上へ🦸ヒーロートークと🐶同伴者トークを対極に用意。

⌛各ラウンドでライバルよりも🌲🏔💧指定のパワーが上回っていると、そのトークンが前進していく。

このトークンが互いに同じスペースに到達すれば勝ち、というルールなのだ。

オルタード

ゲームの目的

まずは流れを追って説明しよう。

フェイズは5つ。

  1. ☀朝フェイズ (デッキからカードを2枚ドローし、手札から1枚までをマナに変換。)
  2. 🌤昼フェイズ (このフェイズ時に発動する能力の処理。)
  3. ☁️午後フェイズ (互いに1ターンずつ行動。キャラクターの召喚や呪文の唱和。)
  4. 🌇夕方フェイズ (遠征地のパワーを比べて、トークンを移動。)
  5. 🌃夜フェイズ (クリーンアップ。キャラクターの移動。)

朝フェイズでは すべてのマナを回復させ、🃏デッキから2枚ドローする。

そして🤲手札から1枚のカードをマナに変換できる。カードの裏面にマナが描かれているため、マナカードとして利用するようになる。

つまり、ラウンドが進むにつれてマナの最大値を[1]ずつ増やせるわけだ。(※最初は[3]マナ)

🌤昼フェイズで、🦸ヒーローなどの能力が発動。

次の☁午後フェイズが、いわゆるメインフェイズとなる。

交互にキャラクターを召喚したり呪文を唱えることができ、基本的に🃏カードを1枚プレイするとターン終了だ。

キャラクターにはステータスが記載されており、🦸ヒーロー側の遠征地、🐶同伴者側の遠征地、どちらかに召喚することで その遠征地のパワーが上昇する。

パワーは🌲・🏔・💧, の3種類だ。

オルタード

毎ターン、マナを消費してカードをプレイしていく。

互いにパスをすると☁午後フェイズは終わる。

🌇夕方フェイズで、それぞれの遠征地ごとにパワーを比較。

トークンのいるスペースには「"なに"で上回っている必要があるか」が描かれている。

その条件のパワーが相手よりも上回っていれば、トークンが前進。

このとき🦸ヒーロートークンと🐶同伴者トークンが同じスペースに到達すれば即座に勝利するわけだ🎊(同着の場合は延長戦あり)

 

オルタード

スタート地点はいずれかのパワー1つでも勝っていればOK👌

最後の🌃夜フェイズで、遠征地のクリーンアップをする。

実はキャラクターたちは ずっと遠征地に居座れない!!

この🌃夜フェイズリザーブへと撤退してしまう。

そして、次ラウンドへはリザーブからは2枚しか持ち越せないため、余分は捨て札となる。それを処理したら🌃夜フェイズは終わる。

👆ここまでが1ラウンドだ。

 

最後にリザーブランドマークについても説明しよう。

リザーブとは、基本的に一度使用したカードが置かれるエリアだ。

だがなんと、リザーブから召喚されたキャラクターは、遠征地から離れると捨て札になる

要するに、各キャラクターは最大2回しか遠征地へ赴けないってことだね💡

呪文も🤲手札から唱えるとリザーブへ移される。つまり呪文も最大2回まで唱えられるのが面白い👍

オルタード

廃棄トークがあると、遠征地から離れれば捨て札になる。

また、🤲手札からプレイしたときに発動する能力もあれば、リザーブからプレイしたときに発動する能力もあるし、リザーブから捨て札にすることで発動する能力もあったりと、さまざまな効果がある。

オルタード

これが🃏カードの情報だ。

ランドマークという種類のカードもあるが、それは"パーマネント"と呼ばれ、永続効果の呪文と思ってくれれば問題ない。

ランドマークは手元の右下に配置され、各プレイヤー2枚まで配置できる。

オルタード

ランドマークって こんなカード👆

以上かな?😀
対戦の模様は以下の📝プレイログをみてもらおう♪

ーーー

たかと じっくり📄ルールを把握したので、さっそく遊びましょう👍

部長は学生時代にMTGに夢中になってたし、たかデュエルマスターズをがっつり遊んでた経験があるというので、とっつきやすいシステムだった。

🃏デッキの中身はまったく知らないので、🦸ヒーローの能力を第一印象で決めてみることに。

1ゲーム目

部長は「テイジャ & ナウラー」を選択。

毎ラウンド、自分の遠征地にて最初に召喚したキャラクターのステータスをすべて[+1]する能力。ちなみにコレを"ブースト"と呼ぶよ💡

オルタード

部長は この🦸ヒーローに決めた!

たかは「コジョ & ブーダ」を選択。

自分がスタPのラウンドにて、🌤昼フェイズに🐶同伴者遠征地にて「ブーダ」[2/2/2]を召喚できる。

オルタード

たかは[ブラボース]の派閥を選択。

最初は🃏デッキから6枚をドローし、内3枚をマナに変換しなければならない。

能力で選んだというよりは、単純に高コストのキャラクター呪文マナに変換することにした。

オルタード

6枚中3枚をマナに変換しなきゃならない。

部長が🤲手札に残したのは次の3枚👇。

スニーザー・シュールーム」に書かれた⚓アンカーというのは、ラウンド終了時に遠征地から離れない能力のこと。

ラウンド終了時に⚓アンカーは剥がれちゃうため、1ラウンドのみ有効だが かなり魅力的✨。

オルタード

部長は🃏この3枚で開始してみる。

たかがスタP。

🌤昼フェイズにて、たかの🐶同伴者遠征地に「ブーダ」が召喚される。

😓なるほど、実際なかなか厄介だね。

オルタード

ブーダトークンが召喚される!

そしてたか🐶同伴者遠征地に「一寸法師」を召喚。

部長は🦸ヒーロー遠征地に「イラクロスダンサー」を召喚。

🦸ヒーローの能力によって、最初に召喚したキャラクターは[+1]ブーストされる✌

オルタード

一寸法師」に🚮廃棄トークを付けた。

さらに「イラクロスダンサー」は🤲手札から召喚すると、対象のキャラクター1体に🚮破棄トークを付ける。🚮破棄トークが付いたキャラクターは遠征地から離れると捨て札になってしまう。

これを「一寸法師」に付けてみた。

オルタード

[🖐️]アイコンは手札から召喚したとき――という意味。

たかは🤲手札から🐶同伴者遠征地に「ラタトスク」を召喚。

そっちの🃏デッキは低コストのキャラクターが多いのかな?🧐

ラタトスク」はリザーブから召喚すると[+2]ブーストされる。つまり[3/3/3]のパワーってことか。

オルタード

リザーブから召喚されると強化されるのか🤔

互いにパス

部長の🦸ヒーローが進み、たかの🐶同伴者が進む。

オルタード

互いに1スペースずつ前進👣

そして遠征地にいたキャラクターリザーブに移ってラウンド終了か。

ふむふむ🧐 こんなかんじね。

次ラウンドへ。

部長がスタP。たかブーダトークンを召喚しない隙に🐶同伴者遠征地に「ムナ・ドルイド」を🤲手札から召喚。

最初に召喚したので[+1]ブーストだな👌

オルタード

部長がスタPだとブーダトークンは召喚されない。

ムナ・ドルイド」はリザーブから捨て札にすることでコスト3マナ以下のキャラクター1体に⚓アンカーを付ける。

じゃあリザーブにいてくれたほうが使い勝手が良いっぽいね😀

オルタード

リザーブから捨て札にすることで能力が発動するタイプ。

すると、たかは🦸ヒーロー遠征地に「河童」を召喚!

なかなかの強キャラクターだな(; ・`д・´)

オルタード

なかなかの強キャラクター(;´・ω・)

マナが残ってないので、互いにパス

お互い干渉してないので、トークンがすこしずつ前進👣

たぶん、このまま穏やかな試合をしてちゃダメなのはわかっている(;^_^A

オルタード

干渉しないようにして、じわじわ前進👣

次のラウンドに移り、ここらで攻めたほうがいいのか思案中🤔💭

朝フェイズマナを増やすことは怠らないほうが良いと思うのよね。

ここは「ヨンス、ヴァーダントウィーバー」をマナに変換。

植物タイプのキャラクターを2体以上コントロールしてないと強化されない能力なので、現時点だと活躍しなさそうだから。

オルタード

[植物]が少ないから不要かと。

ああ、たかがスタPだからブーダトークンが召喚されるのか😓

そして、たかは「ラタトスク」をリザーブから🐶同伴者遠征地に召喚。

リザーブからなので、[+2]ブーストされている。

🐶同伴者遠征地が[5/5/5]なので、これは太刀打ちできない(;^_^A

ここはリザーブから「イラクロスダンサー」を🦸ヒーロー遠征地に召喚しておく。

オルタード

🐶同伴者遠征地は無視しておく。

すると、たかも黙ってはいなかった。

🤲手札から「ブラボースのトレーナー」を🦸ヒーロー遠征地に召喚。

召喚時に🚮破棄トークが付いてしまうが、2マナ[3/3/3]のパワー系なのね( ゚Д゚)

🦸ヒーロー遠征地は💧で上回っていることが条件だが、いまはタイ。

こうなると増援を送らないと、、。

部長は🤲手札から「スニーザー・シュールーム」を召喚。

オルタード

なるほど~🤔💭

スニーザー・シュールーム」のステータスは優れてないが、召喚すると⚓アンカーが付く。(🌃夜フェイズに遠征地から離れず、⚓アンカーが剥がれるだけとなる。)

そして、次の🌤昼フェイズで[+1]ブーストする。

そう、⏰時間経過につれて成長するのだ💡

オルタード

遠征地に残れば、 すこしずつブーストしていく。

たかは そのままパス

部長は💧で上回ったので🦸ヒーローが前進。たかは🐶同伴者が前進。

オルタード

互いに じわじわw

分かったことは、後手が有利だということ。マナは有限だし残数で予測がつく。

後手ならばライバルの遠征地の様子を最後まで窺うことができるからね♪

4ラウンド目。部長がスタP。

部長は🤲手札から「」を🐶同伴者遠征地へと召喚。

」は🤲手札から召喚すると、両者🃏1ドローできる。これをリスクと捉えるか、有効と考えると、、。

ちなみに部長がドローしたのは「育成」。2体のキャラクターを[+1]ブーストできる呪文だ。

オルタード

育成」を引いてきた。

そして、たかは🤲手札から「天国の兵士」を🐶同伴者遠征地へと召喚!

これまたパワー系だな💦

オルタード

3マナで このステータスかぁ…🙄

このままじゃ🐶同伴者を進められないので、部長はふたたび🤲手札から「パールヴァティー」を🐶同伴者遠征地へと召喚。

パールヴァティー」は対象のキャラクター1体に⚓アンカーを付けられる。

これを利用して部長は「スニーザー・シュールーム」に ふたたび⚓アンカーを付けた。

スニーザー・シュールーム」は🌤昼フェイズごとに[+1]ブーストしていくので、🦸ヒーロー遠征地にて成長を続けてもらうことにする。

オルタード

キャラクター1体を選んで⚓アンカーを付けられる👍

部長マナを使い切ってしまったので、あとはたかのターンのみ。

オルタード

ただいまの遠征地

たかは🤲手札から「孫悟空」を🐶同伴者遠征地へと召喚!

あれま~🙄 めっちゃ強そうじゃん。

孫悟空」はリザーブから召喚すると[+2]ブーストし、それだけじゃなく🚮破棄トークも剥がれるというチートキャラクターだった💦

とにかくこれで、部長は🦸ヒーロートークン、たかは🐶同伴者トークンが前進。

オルタード

コイツが切り札っぽいな~(; ・`д・´)

5ラウンド目。

🃏2ドローして「稲荷」と「紡錘の収穫者」を引いてきた。

ここは戦力として乏しい「紡錘の収穫者」をマナに変換しておくとする。

オルタード

紡錘の収穫者」をマナに変換した。

たかの🐶同伴者遠征地にブーダトークンが召喚されて、部長の「スニーザー・シュールーム」が[3/3/3]に成長してからの🌤午後フェイズへ。

たかは初手で「天国の兵士」をリザーブから捨てて能力発動。

次に🤲手札から召喚した「アトラス」が[+1]ブーストされた。

しかも「アトラス」は、🦸ヒーローと🐶同伴者、両方の遠征地のパワーを上昇させる化け物だった Σ(゚д゚lll)ガーン

オルタード

天国の兵士」を捨てて[+1]ブーストされた「アトラス

たかの遠征地はどちらも[+4/+4/+4]となり、雲行きが一気に怪しくなる🌀

オルタード

こりゃたまらん💦

部長リザーブから「パールヴァティー」を🦸ヒーロー遠征地に召喚!

せめて🦸ヒーロー遠征地は死守しておきたい。

ふたたび「スニーザー・シュールーム」に⚓アンカーを付けて対策。

たかは🤲手札から「ブラボースのパスファインダー」を🦸ヒーロー遠征地に召喚。

ブラボースのパスファインダー」はバニラ系だが、🏔のパワーが[3]なので、このままだと部長の🦸ヒーロートークンは前進不可だ(>_<)

オルタード

スニーザー・シュールーム」の成長を願う🙏

たかマナは尽きた。

部長は残り4マナなので、悩んだ挙句に「」を召喚して🃏1ドローに賭けた。

すると呪文の「育成」を引いたので迷わずプレイ👍

育成」は2体のキャラクターを[+1]ブーストするため、これで🏔のパワーがたかを上回った ƪ(˘⌣˘)ʃ

さらに🌲と💧も凌駕してるため、これでたかの🦸ヒーロートークンの前進も阻止できたのだ👍

オルタード

🏔で勝つためにはブーストするしかなかったのです(;^_^A

念には念を入れて、部長リザーブから「ムナ・ドルイド」を捨て札にして「」に⚓アンカーを付けておいた。

どうせ次も「アトラス」が召喚されるのは間違いないだろう。

オルタード

彼のおかげですねん(^^♪

しかしなんと、たかは「アトラス」をリザーブに残さなかったのだ!Σ(゚Д゚)

ええっ!? 🤨

残したのは「孫悟空」と「ブラボースのパスファインダー」。

そうですか~…🤔💭

 

6ラウンド目。

さあ、そろそろ試合も佳境!

互いに8マナ持ってるので、かなり行動範囲は広がった。

部長がスタP。

まずは🤲手札から「」を🐶同伴者遠征地へと召喚。

🃏1ドローで「紡錘の収穫者」を引いてきた。

オルタード

アンカー勢に期待👍

たかリザーブから「孫悟空」を🐶同伴者遠征地へと召喚。

リザーブからなので[+2]ブーストされて、しかも🚮破棄トークは剥がれる。

んん~😑 やっぱチートだろう、それ💦

オルタード

孫悟空」ハンパねえな😑

部長は1ターン様子を見たいため、🤲手札から「紡錘の収穫者」を🐶同伴者遠征地へと召喚。

🏔 / 💧 のどちらかで勝つことが条件なのだが、いま全力を出して返り討ちに遭うのは怖いからね😓

すると、たかは🤲手札から「河童」を🐶同伴者遠征地に召喚。

ƪ(˘⌣˘)ʃ ふう、張り合わなくて正解だったぜw

オルタード

圧倒的💥

そしてトークンが前進、いよいよ最終局面。

🌃夜フェイズにてキャラクターたちがリザーブへ退いた。

次に勝負するなら呪文の「育成」は残したいかな~🤔💭

悩んだけど、もう1枚は「」にしておく。

オルタード

」と「育成」だけをリザーブに残す。

7ラウンド目。

たかの🐶同伴者遠征地にブーダトークンが召喚されるんだよね💦

こんな大事な場面で、、ピンチかもしれない。

なので部長は🤲手札から「稲荷」を🦸ヒーロー遠征地へと召喚。

たかは対抗して、リザーブから「ブラボースのパスファインダー」を🦸ヒーロー遠征地へと召喚してきた。

オルタード

🌲で上回れば良い。

部長は🤲手札から「ケルヌンノス」を🦸ヒーロー遠征地へと召喚。

これで🌲は勝てる、、はず!✌

そしてたかリザーブから「孫悟空」を🐶同伴者遠征地へと召喚。

オルタード

このままだと延長戦っぽい(; ・`д・´)

なるほど、ここは真っ向勝負をせずに延長戦へともつれ込む判断をしてきたか💡

最後にたかは🤲手札から「ラタトスク」を🐶同伴者遠征地へと召喚。

あ~、「ラタトスク」はリザーブから召喚すれば[+2]ブーストだったもんな。延長戦の準備も欠かさないわけね(;^_^A

オルタード

延長戦へ。

さて、延長戦は遠征地の場所関係なしに、総力で各パワーを比べる。

3つのパワーの内、2つが相手よりも上回っていれば勝ちとなる。

部長がスタP。

まずはリザーブから「稲荷」を召喚。

オルタード

純粋に総力戦なのだ。

たかリザーブから「ラタトスク」を召喚して、[+3]ブーストで応戦してくる。

ここは部長も全力なので、すべてのキャラクターを総動員させる。

そして部長の切り札が「ユグドラシルの娘」だ!

3マナという低コストでこのステータスは強い👍 デメリットは相手に🃏1ドローさせちゃうことだけどねw

オルタード

リザーブから召喚すればデメリットはない👍

しかし、たかは意外にも余裕の雰囲気だった。

そして、たかが次に召喚してきたのが「神龍」!!

なんじゃそりゃー Σ(゚д゚lll)ガーン

6マナで[9/9/9]のステータス (っ °Д °;)っ

さらに"タフ"という能力もあって、呪文や能力の対象にしづらいというメリットも持つのかよ💦

オルタード

なんじゃそりゃ🙄

その「神龍」の存在がデカく、結果🏔と💧たかが上回っての勝利となった🏆👏

部長「それって『ユグドラシルの娘』で引いてきちゃったとか?」

たか「いや、すでに抱えてました」

なーんだ🙄

オルタード

いい勝負したんだけどな~😓

⏰プレイ時間80分

🔰初見だし、テキストもじっくり読みながら遊んだので、だいぶ時間を費やしたw

くやしいので🔥リベンジさせてもらい、2ゲーム目は部長が勝利している👍

 

素晴らしい👏 これはTCG世代の部長にはブッ刺さるゲームだ。

さらに"先手不利"というTCGでは見受けられないルールも面白い。骨格が🇩🇪ユーロゲームであることを忘れちゃならない、ってことかもね🧐

これが無料で遊べるのはステキだよ💖

キックスターターを🖱キックしてけばよかったかなぁ(;^_^A

今後も、ほかの🃏ストラクチャーデッキを紹介していこうと思う。

以上、部長のボードゲームプレイ日記でした!

 

著作者:brgfx/出典:Freepik

著作者:pch.vector/出典:Freepik

著作者:Freepik

著作者:rawpixel.com/出典:Freepik

----

👇ほかの「プレイ日記2024 Q3編」は こちらをチェック!

arutaandruka.hatenablog.jp

カテゴリー欄をクリックすれば、分野別に記事が見られますよ🔍

 

----

部長のおすすめ周辺グッズ👇

🎮ゲームサーバーのレンタル注文なら こちらをチェック!👇

 

💡珍しいボードゲームTRPGを探してる人。覗いてみては いかがでしょう👇

*1:画像はBGGより出典