リザルト
宝石の煌き: デュエル
🥇部長(20vp) 📌10pt
💔りつき氏🔰🔰(10vp)
「ドイツ部」の成績システム、詳しくはコチラ👇
プレイ日記
【宝石の煌き: デュエル】後半戦ということで、次はりつき氏と対戦!
宝石の煌き: デュエル
2022年👥M.アンドレ & B.カタラ,作品。
名作【宝石の煌き】が2人専用になって帰ってきた!
本家よりもバージョンアップしたシステムは、はたして👄口に合うだろうか?ww
りつき氏は【宝石の煌き】自体が初プレイ🔰。
そのため📄基本的なルールからインストしていった。まっ、なんてことのない難易度なのだが、【宝石の煌き】未経験だと勘所がつかめないかもな💭
部長がスタP。
前回の試合で🃏カードを集めないとほとんどのカードに手が届かないと知ったので、序盤はカード集めを計画することに。
やはり💎アイコンが2つ記されたカードは欲しい。
目指すはランクⅢのカード。部長は前回20vpを集めて勝利したので、今回は別の条件を満たしてみたい。
だが1種類10vpを集めるのは難しそうだ。なにが🎪ディスプレイに並ぶか予測できないため、最初からそこは狙えない。
とりあえず手前のカードから購入していくことに。
メインボードから💎宝石トークンが枯れてきたときが悩ましい。
このタイミングで予約して💎黄金を入手しておくが、部長は補充を選択したくないための逃げ道としか考えてない。
優先したいカードは押さえておこう。
そんでりつき氏が補充。部長は📜スクロールをGet👍
りつき氏がランクⅢのカードを予約。「👑」が2つ付いているやつだ。
りつき氏に💎パールを独占されてしまったので、部長は💎黄金の使い道を💎パールにするしかないかも💦
こうなったら💎パールを必要としないカードを集めるっきゃないか。
🃏サファイアを買うために💎エメラルドが欲しく、🃏エメラルドを買うために💎ルビーが欲しい、、。
それが効率良く運ばないので、💎黄金に頼ってしまう。
りつき氏が🃏オニキスを集めてそうなので、ちょっと妨害しておこう。
🃏エメラルド2つ分を購入!
補充はりつき氏担当w
部長は📜スクロールを消費して1つ多く宝石を獲得。いまのところ補充のメリットは感じられない。
まだ準備段階なので、部長は🚩勝利点を意識していない。
りつき氏が「👑」を集めてそうなので、部長はナチュラルに20vpを目指すことに。
そうなると高得点は押さえたい。
🃏6vpのカードは💎ダイヤモンドが8つ必要なので、次は🃏ダイヤモンドを集めていく。
コピー系も活用したいかな。
コストが💎オニキスやサファイアのカードは確保!
りつき氏に先手を打たれかねないのでね。速度が鈍るけど、ここは手堅く。
やることが無くなると、補充も我慢していられない。ここは率先して補充し、💎ルビーやエメラルドを獲得。
よし、これで🃏サファイア2つ分を購入✌️
意外とりつき氏が💎オニキスを押さえてこなかったので、どうやら別の計画にシフトしたか、そもそも部長の勘違いかw
2つ分のアイコンが描かれた🃏カードばかりを優先してみた。あとは🚩勝利点もこつこつ集めたい。
ランクⅢの🎪ディスプレイに魅力的なカードたちが並んだ。
「👑」を集めているりつき氏。👑威信カードを獲得し、部長から💎パールを奪っていった(ー∀ー;)ズガーン
いやー、刺さるねぇ(´-ω-`)
こつこつ🃏ダイヤモンドを集めて、なんとか6vpを購入できる👌
りつき氏は「👑」が2つ付いたカードたちを予約。これは間違いなく「👑」10ヶ集めるつもりだな( ´ ▽ ` )
部長は4vpの🃏ダイヤモンドを購入。🃏サファイアを集めてて正解だった✌️
ただいま16vp。こうなったら勝利は目前👍
1vpのカードを買ったら、あとは👑威信カードで+3vpするのが最速かな?
だとしたら「👑」を1つ欲しいところ。
りつき氏の様子を見ると、、うんうん(・∀・)
焦らなくても勝てそうよw
りつき氏が🃏ランクⅠのカードを購入したことで、「👑」が出現!
いいね👍 ノーコストで買えちゃうじゃない。
👑威信カードをGetして部長の勝利🏆
【宝石の煌き】自体が🔰初プレイだったりつき氏には、勝利への道筋が想像しづらかったかな。
⏰プレイ時間37分。
2戦目だが、なんとなく💎アイコン2つのカードは強いと思った。アクションの冗長化を防ぐし、同アイコンを2枚買うよりも💎コストが安いからだ。
とにかく2人で遊ぶなら本家より こっちを推奨👆。
ただ3,4人で遊ぶ【宝石の煌き】も嫌いじゃないんだよねw
🎪ディスプレイが猛スピードで入れ替わっていく展開も恋しいかな haha(・∀・)
以上、部長のボードゲームプレイ日記でした!
著作者:brgfx/出典:Freepik
著作者:pch.vector/出典:Freepik
著作者:Freepik
著作者:rawpixel.com/出典:Freepik
----
👇ほかの「プレイ日記2024 Q1編」は こちらをチェック!
カテゴリー欄をクリックすれば、分野別に記事が見られますよ🔍
----
部長のおすすめ周辺グッズ👇
- 価格: 1540 円
- 楽天で詳細を見る
🎮ゲームサーバーのレンタル注文なら こちらをチェック!👇
💡珍しいボードゲーム・TRPGを探してる人。覗いてみては いかがでしょう👇
*1:画像はBGGより出典