アイ.アム.ドイツゲームギーク

ただいま週3でブログ連載中! ボードゲームの、ボードゲーム好きによる、ボードゲームマニアのためのブログ

2022.Q4・部長のボードゲームプレイ日記/ 【コペンハーゲン】【クレバーホーフドライ】

ボードゲームプレイ日記

「ドイツ部」対戦ログ2022. Q4

リザルト

コペンハーゲン

🥇部長 (9vp) ✒10pt

💔たか (3vp)

 

クレバーホーフドライ

🥇たか (299vp) ✒10pt +10

💔部長 (195vp)

 

「ドイツ部」の成績システム、詳しくはコチラ↓

arutaandruka.hatenablog.jp

プレイ日記

たかとふたりで。今回も短い時間を使って軽めのボードゲームと紙ペンゲームの2つを遊んだ。

コペンハーゲン (♞BGA)

ボードゲームアリーナにて。

クイーンゲームズの🧩テトリス系パズルゲーム。

プレイヤーはカードを使ってテトリスパーツの壁/窓ブロックを集め、🏠デンマークの建物を装飾するのを目指す。

ルールはとてもシンプルで、手番にはディスプレイにあるカードを2枚獲得するか、カードを使ってブロックを購入して建物に配置するか、の二択。

ヨコ列をすべて埋めれば1vp。タテ列をすべて埋めれば2vp

また、列をすべて窓で埋めれば×2になる。もしタテ列をすべて窓にすれば4vpも獲得できるのだ!

先にだれかが12vpに到達したらゲーム終了。もしくはエンドトリガーカードが山札からめくられてもゲーム終了だ。

コペンハーゲン

カードをプレイして枚数と等しいブロックのパーツを選択。
それを個人ボードにテトリスの要領で配置していく。

カードは5色。それぞれ対応する色のブロックしか獲得できない。

また手札の上限も7枚までと決まってるので、【チケット.トゥ.ライド】みたく手札をがめて仕上げにブン回す作戦は通じない*1

カードを取るにも、ディスプレイで隣り合っている2枚しか獲得できないという縛りもある。

コペンハーゲン

ゲーム途中。同じ色のブロックを隣接させると、カードの消費枚数を1枚減らせる。

同じ色のブロックを繋げていくほうが効率はいい。

しかし、途中で赤と緑がほとんど並ばなくなり、青/紫/黄色がディスプレイを占めるように💦

部長は たまに出現する緑を急いで集めてタテ列を完成させる。

個人ボードにある🛡盾を埋めるとボーナスが発動する。

1マスの窓タイルを獲得するか、スペシャルアクションが手に入る。

このスペシャルアクションを活用するのが勝利の🔑鍵!

コペンハーゲン

部長は だいぶテキパキ埋めてきた。あとはヨコ1列埋めちゃえば勝利!

スペシャルアクションの「カードを獲得したターンに そのままブロックを配置する」能力が強い!

これで1アクション分を短縮できるので、後半はたたみかけることが可能だ💨

意外と長期戦になり、気づけばエンドトリガーカードが出現してゲーム終了!?

コペンハーゲン

まさかのエンドトリガーカードが引かれてゲーム終了!

たか「ちょっとカード運が悪かったですね💦青と紫はキツかった」

1マスの窓タイルに助けられた試合になったな(´▽`*)

クレバーホーフドライ

次は【クレバ-ホーフドライ】を。

前回ルーキーと基本で対戦したが、今回は「チャレンジ1」に挑戦する。

チャレンジ1」の変更点は、各エリアで大量得点の可能性が高くなったこと。

そして🎲桃色が端数切り捨てになったことかな。

あと、ほかのシリーズと比べても🦊FOX獲得 難易度がズバ抜けている。

クレバーホーフドライ

「チャレンジ1」の難易度は手応え充分!

たかは「cleverシリーズ」がお気に入りで、3作すべて入手するほど。

ほかのレギュラーメンバーと比べても、このゲームへの経験値はかなり高いかと。

さっそくたかが親、部長が2番手でスタート。

1ラウンド目、2ラウンド目までは出目を素直に受け入れるところから。

クレバーホーフドライ

1ラウンド目。茶色の「1」は見逃せないよね。

部長は🎲黄色に集中する。さっそく「+1」を使って🎲黄色に✔チェック。

たかも同じように🎲黄色を進めて、さっそく🦊FOXに手を伸ばす。

たかはすべてを並行させて進めていくのが得意だ。🎲青緑色(ターコイズ)にも余念がない。

クレバーホーフドライ

リロールを2回使ってもこの出目しか取れず💦 🌩雲行き怪しいぞ(+_+)

👆部長、3ラウンド目は出目に恵まれなかった💦

このまま4ラウンド目に突入するが、どこかで🎲紺色にも着手したいところ。

ここは思い切ってボーナスで紺色に「10」を書くか💡

これが上手に機能した👏

🎲桃色のボーナスで紺色に「12」を記入できて、ボーナスで+12vpを獲得。

4ラウンド目のボーナスで「10」(赤→)。
その後、桃色のボーナスで「12」を記入(黄→)。

たかも実はボーナスを使って紺色に「10」を記入していた✎

怖ろしいことに、いろんなボーナスが🎰リーチの状態になっており、どこで連鎖を狙うか計画している様子。

そしてその連鎖は6ラウンド目に爆発💣

なんと🎲黄色▶茶色▶黄色、、さらに「+1」で🎲青緑色▶青緑色▶茶色と大量にマークシートを埋めていく。

この加速には絶望的だった🌀

部長は最後の親手番、なんとアビリティが枯渇してて自力のプレイに頼るほかない😢

クレバーホーフドライ

アビリティが枯渇してしまい、最終ラウンドを乗り越えられるか不安(´・ω・)

せめて一矢報いたいと思い、たかの「+1」が腐るようダイスを選択してみたが、さっきのコンボに焼け石に水ていどの抗い方ではダメージを残せず💫

クレバーホーフドライ

最後の手番をまったく有効に活かせず、さんざんな結果に🍂

茶色が前半から まったく手が出せなくなったのも痛い🤕

「5」「6」を早々に割り切って、次の一手へと切り替えるべきだった。

たかはミニマム35vpの🦊FOX2匹で70vp。その威力に完全に押し負けたな😞

 

----

👇ほかの「プレイ日記2022版」は こちらをチェック!

arutaandruka.hatenablog.jp

👆カテゴリー欄をクリックすれば、分野別に記事が見られますよ🔍

*1:余談だが、チケライではその戦術が王道っぽく感じた