アイ.アム.ドイツゲームギーク

ただいま週3でブログ連載中! ボードゲームの、ボードゲーム好きによる、ボードゲームマニアのためのブログ

2023.Q1 部長のボードゲームプレイ日記/【CO2 :セカンドチャンス】"灯台もと暗し"

ボードゲームプレイ日記

2023.Q1 「ドイツ部」対戦ログ

リザルト

CO2 :セカンドチャンス (💥competitive)

🥇りつき氏 🖋50pt

💔部長

 

「ドイツ部」の成績システム、詳しくはコチラ👇

arutaandruka.hatenablog.jp

プレイ日記

~昨日の記事のつづき✎~

次は久しぶりに【CO2 :セカンドチャンス】を。

遊びたいな〜と思ってて、でも3人以上だよな〜と躊躇ってて、やっぱり2人で遊ぶことにした haha(´∀`)

CO2 :セカンドチャンス (💥competitive)

👤V.ラセルダ作品の♟️重量級ボードゲームで、唯一🦅イーグルグリフォン社から発売されてないボードゲーム。(わかりづらいかw)

プレイヤーは環境問題である地球温暖化について直視し、2050年まで地球を保護することが目的。

対戦モード(competitive)をプレイ。

ヴァリアントルールにて。💀地球が滅亡したときは🏭環境汚染タイルを取り除いてるプレイヤーの勝利とする🏆

※ 詳しいルール/ ヴァリアントルールの紹介はこちらをチェック 👇

arutaandruka.hatenablog.jp

最初は[210ppm]からスタート。

まずは🃏ロビーカードのドラフトから。

そうだなー🤔 📃プロジェクトの立案を助長させる効果にしよう💡

イベント対象地域は「ヨーロッパ」。次が「オセアニア」かぁ(・´з`・)

ふむふむ、どうしよっかな~♪

CO2: セカンドチャンス

5枚の🃏ロビーカードをドラフトして試合開始!

りつき氏がスタP。

まずは全世界で📃プロジェクトを立案するところから。

部長ロビーカードを発動。対象の地域へプロジェクトを立案すると、💰3 がもらえる。

オセアニア と アジアの2枚を使って💰6 の収入を得たゾ(๑•̀ ₃ •́๑)‼

りつき氏「それいっぱい持ってますね( ゚Д゚)」

部長「手っ取り早く お金を稼げるからね」

CO2: セカンドチャンス

増やした資金でCO2排出権ディスクを購入しておく。

りつき氏が🌍ヨーロッパに水力発電所の📃プロジェクトを立案してくれたので、部長はインフラにすることで技術キューブを2つもらう🃏ロビーカードを発動。

ここまで順調にサクサク進む♫

部長はさっそく発電所を建てますよー♪

コストも安かったし、なにより🌏このオセアニアは次の2020年のイベント対象地域。

発電所を建てておけば💔ペナルティを被ることはないのだ✌

CO2: セカンドチャンス

先に発電所を建てたのは部長

2010年の🌍イベント対象地域は「ヨーロッパ」。

先ほど部長はインフラを建てたが、りつき氏は設備に投資してないため💔ペナルティを被った。

さらに、まだあまり危険視してないが、発電所を1つしか建てなかったので各地域で🏭環境汚染が進んだ。

2020年にはすでに[390ppm]と、だいぶ🚨アラートが鳴っている気がする💦

あと[120ppm]溜まるとゲームオーバー💀

もっと発電所を増やして🌟クリーンエネルギーを産出しなければ(;´・ω・)

しかし未来も見据えないと(。-`ω-)

2030年のイベント地域は🌎南アメリカ。まだ未開発だ。

CO2: セカンドチャンス

2030年のイベント地域は南アメリカ (黄↗)。

📃プロジェクトから立案するかー。

りつき氏「ここは太陽ムリですよ!」

部長「あ、ホントだ」

各地域には開発できるエネルギーが限定されている。けっこー✗ケアレスミスしちゃうんだよね、このポイント(;^_^A

部長「けど☀太陽光の技術力を上げたいから、、🌎南アメリカじゃなくていいや(´_ゝ`)」

📃プロジェクトを立案すると、対象の技術力も上がる。

部長は太陽光エネルギーの技術力が欲しかったから、ここはやむを得ない🌀

💰資金は5項目の技術力が収入力となる。

しかも、それぞれの技術トラックでトップに居座らないと収入がもらえないのだ。

部長は👩🏻‍🔬科学者をサミットに派遣して、1枚のサミットタイルの条件を達成👏

これで任意の技術トラックを6スペース進められる✌️

CO2: セカンドチャンス

ライバルと共有できるけど、部長は自力で揃えた。
科学者1体につき技術トラックが[2]上昇。

りつき氏も積極的にサミットタイルを攻略し、♻️リサイクルと☀️太陽光の分野において部長としのぎを削りあった o(`ω´ )o

負けるわけにはいかん!

CO2: セカンドチャンス

技術トラックで同点であれば互いに収入をもらえるんだけど、、嫌だw

あと狙っておきたいのが🇺🇳国連カード

条件のインフラ設備を整えると、技術キューブを支払って獲得できる。

要は🎉エンドボーナスなので、絶対に無視できない貴重な得点源!

CO2: セカンドチャンス

指定のインフラ設備(赤▢)を整えることが条件。獲得枚数が🚩スコアに反映。

2020年は なんとか発電所を2ヶ所に建設したが、2030年は[480ppm]で迎えることに。

2030年には🏭CO2排出量を抑えないとゲームが終わってしまう。

あれ?💦 今回はダメっぽい?

りつき氏がヨーロッパに📃植林プロジェクトを立案。

これは狙い目か💡

CO2: セカンドチャンス

2030年(3ラウンド目)。かなりの正念場だと思う。

部長の手元には企業ボーナスに、「メインボード上にある自分の貢献マーカー1つにつき 4vp」があった。

資金ならある。🌲植林でCO2を抑え、かつ🚩勝利点ももらっちゃうべきか。

ヨーロッパとアジアを押さえちゃえば、おそらく貢献マーカーは死守できるだろう。

CO2: セカンドチャンス

現在、貢献マーカー2つ。資金も💰24 ある!(*'ω'*)

部長「植林します!」

CO2: セカンドチャンス

🌲植林(黒○)は 10vpも もらえる👏 かなり大きい

りつき氏はアフリカに📃プロジェクトを立案。

ふむふむ、発電所を建てて環境汚染タイルを取り除く準備にかかったな💭

環境汚染タイルを取り除けば🏭排出量も減るので、どうやら2040年は無事に迎えそうだ。

部長「植林します!」

CO2: セカンドチャンス

もらえる勝利点はMAX 16vp なので、これで安泰。

りつき氏「お金ありますねえ(;´・ω・) え、ゼロですか?」

部長「これで尽きた」

ふう、おつかれ♨

これだけ🚩スコアを離したから、あとはどのようにリードを保つか。☀太陽光の技術・♻リサイクルの技術、共にりつき氏カンストされてしまった。

部長の次の収入は激減しちゃう(>_<)

ん?――はらひれほろはれ(@_@。

待て待て、2040年に引かれる環境汚染タイルは3枚!?

いま[480ppm]で、りつき氏が削減しても[450~460ppm]。

最低限の[60ppm]が溜まったとしても[500ppm]を超過してゲームオーバー💀

完全にミスった(;´Д`)💦

りつき氏「あれ? 終わるんじゃ、、」

部長「……」

部長には排出権ディスクもなければ資金もない。残りターンでは発電所を建設する猶予がない⚡

CO2: セカンドチャンス

3枚引かれて[80ppm]上昇!だったら🌲植林してる場合じゃなかったな~

部長「🌲植林してないで水力発電にしておけば、資金が残ってたな」

結果は、最後に環境汚染タイルを取り除いていたりつき氏の勝利。

部長もアフリカに発電所を建てて、🏭[40ppm]排出量を減らしていたらまだゲームは続いていたってオチだ(´-ω-`)🌀

うーん、エンドボーナスに気を取られたのと、🏭環境汚染タイルを2枚引くだけと思い込んでいた💫

先々のことを計画しすぎて、足元の計算が雑になったのが敗因か💔

🎉エンドボーナスの「メインボード上にある自分の貢献マーカー1つにつき 4vp」に目が眩んじゃったな(´-ω-`)

うわー、なんか勿体ない🌀

ちなみに🎮ゲームが継続してたらどうなってたか?

💬感想戦で答え合わせをしてみたが、皆目見当つかずw

けど、いい勝負だったのは間違いないはず。

これは再戦希望ですねー🚬y(´Д` )

 

----

👇ほかの「プレイ日記2023 Q1編」は こちらをチェック!

arutaandruka.hatenablog.jpカテゴリー欄をクリックすれば、分野別に記事が見られますよ🔍

 

----

👇 部長おすすめ. ボードゲームのお供!☕コーヒーと🍬アメは欠かせません👍