リザルト
フォレショレ
1ゲーム目
🥇Green氏🔰🔰(31vp) 📌18pt
🥈部長(20vp) 📌3pt
💔たかひろ氏🔰🔰(17vp)
2ゲーム目
🥇部長(33vp) 📌6pt
🥈たかひろ氏🔰(20vp) 📌6pt
💔Green氏🔰(19vp)
「ドイツ部」の成績システム、詳しくはコチラ👇
プレイ日記
📝昨日の記事のつづき。ホンダ氏と入れ替わって、Green氏・たかひろ氏が合流。
たかひろ氏は🎍年明けに対戦して以来だな。今日は久々のメンバーと☖一局交える日になったんだな。
⏰時間も限られていたので🃏カードゲームを。
フォレショレ
2011年👤M.ワレス,作品。2023年5月に🇯🇵日本語版でリバイバルされたカードゲーム。
※ 【フォレショレ】の📄ルール解説は こちらをチェック👇
Green氏・たかひろ氏は🔰初プレイだが、👤M.ワレスのカードゲームと聞いて身構えるくらいの知識はあるww
最近のGreen氏のプレイングは狂暴(笑)につき要注意や(。-`ω-)
1ゲーム目
たかひろ氏がスタP。
最大値の流氷[10]がめくられても、部長が🐧黄色[5]でリードして、Green氏が🐧[8]をコール。
たかひろ氏も部長もあっさり引き下がって、流氷[10]をGreen氏が獲得。
とりあえず🤲手札2枚までを消費して、あまり競りでムキにならないよう慎重にプレイしていくw
🤲3枚以上消費しても補充できる🐧ペンギンは2枚まで だからだ。
たかひろ氏がリードプレイヤーになると、🐧赤[1]でリード。
穏やかな立ち上がり。
👼平和な試合になりそうな予感がする。
だがゲームが進むとふたりとも理解できたようで、「なるほどね~🤔」と呟くようになる。
そしてGreen氏がリードプレイヤー。場には流氷[4]。
すると🐧青[4]でリードしてくるGreen氏。
え、そんなに🐧値を張ってくるの!?( ゚Д゚)
さすがに下りますわな✋
ふたたび流氷[10]!
たかひろ氏が🐧緑[2]でリード。
う~ん(>_<) 🐧緑はあまり持ってないけど、🤲手札を補充したいから2枚は出しておく。
だがそれ以上は戦えないので すぐさま下りることに。
部長の様子を見ていたたかひろ氏は、次も🐧緑[1]でリードしてきた。
コイツ、、マジで😒
流氷カードも必要だが、なにより🐧ペンギンカードが🚩スコアの対象であることを忘れてはならない。
とはいえ流氷カードを安心して所有してないと🐧ペンギンカードにまで気が回らない💦
そうなると、すべからく🐧ペンギンカードを捨て札にする選択をとりがちだ。
流氷[4]。
Green氏が🐧赤[3]でリード。
するとたかひろ氏が🐧赤[7]まで釣り上げてきやがった!!( ゚Д゚)
えっ? そんなに流氷[4]が欲しいか?
さっきのGreen氏といい、低いカードでも惜しみなく🐧ペンギンを使うということは、やはり🤲手札を循環させるための戦術なんだろうか?🤔
たかひろ氏が流氷[4]を競り落としたことで、部長がリードプレイヤーに。
次は流氷[10]!
ラッキー♪ じゃあ有利な🐧赤でリードしちゃおう👍
さっきふたりは🐧赤をだいぶ消費したので、ここは簡単に勝てるはず💭
――部長の想像どおり、ふたりともすんなりパス✋
気づけばあっという間に流氷カードも残りわずか!
またしても流氷[10]が登場!
これは欲しい、、けど部長は🐧ペンギンのほうが不足してて流氷カードが余ってる状態w
勝ってもしょうがないよな🤔💭――なんて考えて、なにを血迷ったかパスをしてしまった部長💦
そもそも参加しないと🐧ペンギンは手に入らないのに(´-ω-`)
さあ、そろそろ終わってしまうかもしれないので、ここからは全力で挑もう!
流氷[6]。たかひろ氏が🐧黄色[5]でリード。
くっそ~(>_<) 🐧黄色はほとんど持ってないのよ🌀
これではっきりした。
なぜふたりが小さい値の流氷でも、高値で競り落としてくるか?ーーだ。
それは、そもそも競りに参加させないことで🐧ペンギンを集めさせないためだった!
たしかに部長は参加せずにパスを選択してた。流氷カード[4]に🐧[5]以上も積めないからだ。
おかげで🐧ペンギンを集める機会を失っていた(ー∀ー;)ズガーン
もっとも、競りに参加して流氷カードを獲得する羽目に遭っていたかもしれない。
ゲームはまだ終わらない!
次は流氷カード[4]で、部長も🐧青[3]でリード。
だが迷いなくGreen氏は🐧[6]へと吊り上げる。
たかひろ氏はパス✋
部長もパスをして🐧[3]をやっと獲得。
だが無情にもゲームは終了!
流氷カードは均等に分配された結果になったが、肝心の🐧ペンギンを集めていないため部長は撃沈💀
冷静に🐧ペンギンを集めていたGreen氏が勝った🏆
たかひろ氏「ビビってたけど🐧ペンギンのほうが集まらなかったな💦」
たかひろ氏は残り🤲手札5枚。
さすがに後半は競りに参加できず、よって🐧ペンギンを集める機会を失っていた。
⏰プレイ時間18分。
部長も学んだ。もう1戦することに。
2ゲーム目
部長がスタP。
流氷カード[4]、🐧黄色[3]でリード。
やはり期待通り、Green氏もたかひろ氏も競りに参加してきたか。
じゃあ下りますね♫
これで🐧[3]を手元に獲得。
たかひろ氏が流氷カード[4]を勝ち取って、次も流氷カード[4]。
部長が🐧青[3]でリードすると、やはりGreen氏が吊り上げてきた。
じゃあ下ります♫
またしても🐧[3]を手元に獲得👍
計画どおり🐧ペンギンを積極的に集めている👌
そろそろ流氷カードも欲しいところ。
たかひろ氏が🐧青[2]でリード。部長も[3]をフォローするが、Green氏が🐧[4]へと吊り上げる!o(゚◇゚o)
まぁ、いいか。じゃあ下りて🐧ペンギン獲得。
次は流氷カード[8]!
たかひろ氏が🐧赤[4]をリード。
部長も[5]をフォローするが、たかひろ氏が[9]まで吊り上げてきたので、さすがに下りる💦
🐧ペンギンは手元に獲得しておく。
ここまでずーっと🐧ペンギンを集めているが、そろそろ流氷カードも欲しいところ。
次の流氷カード[6]を勝ち取り、その次は流氷カード[2]。
Green氏が🐧青[1]でリード。
部長の🤲手札には🐧青が1枚しかないので、温存しておきたいかな〜☹️
ここはパスで見送ることに。
Green氏が競り勝って、次の流氷カード[6]をたかひろ氏が🐧赤[4]でリード。
赤は厳しいけど、参加しないと🤲手札も回らないし🐧ペンギンも集まらないし💦
🐧3枚以上,投資するのを渋っていたけど、そんなこと言ってられないかも。
なんとか部長も流氷カードをゲット👍
だいぶ🐧ペンギンを集めちゃったので、小さい流氷でも欲しい。
🐧黄色[7]を使いすぎかと思うけど、いいやw
すると次が流氷カード[8]!
Green氏が🐧緑[4]でリード。たかひろ氏が[7]でフォローすると、部長は もう参加できない(ー∀ー;)ズガーン
パスで見送ったのだが、Green氏もたかひろ氏も一歩も引かずに、がつがつ🐧ペンギンを吊り上げてくる。
Green氏が[14]で競り勝ったが、だいぶ消耗したんじゃないの?
次の流氷カード[6]をたかひろ氏が🐧緑[2]でリード!まだ緑持ってのかいww
部長は🤲手札を温存してたので、緑[3]でもあっさり勝利✌️w
だが次が流氷カード[10]でGreen氏が🐧黄色[5]でリード。
ここは譲れない!
さすがに🤲手札が減ると弱体化するなw
Green氏もたかひろ氏もあっさり引き下がったのだが、次の流氷カード[6]でまたしてもGreen氏が🐧黄色をリード。
ちっ😒 🐧黄色は使い切ったから戦えないや🌀
そろそろ終わるでしょうか?
次は流氷カード[6]!
たかひろ氏が🐧青[2]でリードしたので、迷わず[5]でフォロー。
さすがに[5]では下りてくれないかw
たかひろ氏が🐧[6]に釣り上げたので、ここは譲ります💦
さあ、もう終わるぞ! でもまだ終わんないで!(>_<)
次の流氷カードは[10]! 熱い!
部長が🐧緑[1]でリードしてみるも、次にたかひろ氏が🐧緑[5]でフォロー!
う~ん、緑は失敗だったか(;´д`)ゞ
かなり全力で3枚投資の[6]をフォローしたんだけど、あっさり[7]で対抗してきた⚡
これは無理っぽいな~🏳
次の[6]は部長が🐧赤[5]でリードするも、Green氏に[8]でフォローされる。
たかひろ氏・部長「むりむりむり Lol✋」
まだそんなにパワー残ってんのかw
だが、なんと次の流氷カードも[10] (っ °Д °;)っ
おいおい💦 パワー枯渇しちゃってるよ😒
たかひろ氏が🐧緑[1]でフォロー。
それは無理✋💦緑は無いんだって!
悪あがきだけど🐧ワイルド[2]で応戦するが、たかひろ氏が[6]まで吊り上げたのでパス✋
賭けだけど、、この[2]は手元に獲得してみますね。
結果は――。
なんと流氷カードを合計[34]集めて🐧ペンギンを33vp集めた部長の勝利🏆👏
ここまで綺麗に終われるとはww
⏰プレイ時間17分。
Green氏「相手の足元を見てリードする思考になっちゃうなw」
部長「たかひろ氏がめちゃめちゃ妨害してきたもんな😒」
"マストフォロー"を採用した"オークション"システムが秀逸✨
🐧ペンギンも最大2枚しか補充できないので、無計画に投資できない。
ほんと、よく作られている👏
👤M.ワレス、恐るべし!
以上、部長のボードゲームプレイ日記でした!
著作者:brgfx/出典:Freepik
著作者:pch.vector/出典:Freepik
----
👇ほかの「プレイ日記2023 Q2編」は こちらをチェック!
カテゴリー欄をクリックすれば、分野別に記事が見られますよ🔍
----
部長のおすすめ周辺グッズ👇
- 価格: 1540 円
- 楽天で詳細を見る
🎮ゲームサーバーのレンタル注文なら こちらをチェック!👇