アイ.アム.ドイツゲームギーク

ただいま週3でブログ連載中! ボードゲームの、ボードゲーム好きによる、ボードゲームマニアのためのブログ

【K2: Big Box】"最高峰エディションに買い替えました"/2024.Q1 部長のボードゲームプレイ日記

部長のボードゲームプレイ日記

2024.Q1 「ドイツ部」対戦ログ

リザルト

K2: Big Box (🏔夏山・⛄冬・🌨雪崩)

🥇部長(17vp) 📌20pt

🥈つばさ氏(15vp) 📌8pt

🥉はづき氏(14vp) 📌2pt

💔りつき氏🔰🔰(13vp)

 

「ドイツ部」の成績システム、詳しくはコチラ👇

arutaandruka.hatenablog.jp

プレイ日記

⛺合宿二日目。⏰時刻は正午を回って13:00。

そろそろお開きの時間が迫ってまいりました(; ・`д・´)

ここではづき氏が参戦💥

ここからは4人以上,推奨の♟ゲームを登場させていくぜ!

K2: Big Box

2020年👤A.クラウザー,作品。(初版は2010年)

標高,世界🥈第二位を誇る「K2」への🏔登山を目指していくボードゲーム。過酷な環境を生き抜いて、だれよりも高いエリアを踏破していこう!

K2: Big Box】は これまで発売された拡張2種ミニ拡張が搭載されているよ🎵

当時🔱エキスパート部門にノミネートされた🏔登山ゲーム。思い起こせば部長が♟ユーロゲームにハマったのも この頃だったな~🥰

初版の🇯🇵日本語版は発売してすぐに購入したが、この度"Big Box"に買い替えました✌

K2: Big Box

K2: Big Box*1

これまでに だいぶ遊んできた🎁思い出深いボードゲーム
つばさ氏はづき氏10プレイ以上は遊んでいるww

しかしりつき氏は🔰初めてなのと、📝このブログでも過去に扱っていないので📄ざっくりとルール説明から綴っていこう✍。

プレイヤーは🏔K2への登頂を目指すという壮大なテーマになっているが、メインシステムは🃏カードマネジメント。

各プレイヤー🃏18枚のデッキを持っており、🤲6枚の手札から3枚をプレイするだけなのだ。実に かんたん😄

⛏登山家(ワーカー)は2体。カードは👣移動と💓順応力回復、の2種類。

K2: Big Box

🤲手札は常に6枚。

1日(1ラウンド)の流れは5フェイズ。

  1. カード選択フェイズ (カード3枚を選択)
  2. リスクトークンフェイズ (🚷リスクトークンの獲得)
  3. アクションフェイズ (👣登山や💓体力回復)
  4. 順応チェックフェイズ (地形や天候による🤕ダメージ)
  5. クリーンアップフェイズ (次ラウンドの準備)

まずは☀天候タイルで そのラウンドの特徴が決定する。

天候タイルは6日間が表示されるので、先の展開まで計画を立てられる。

カード選択フェイズでは全員同時に3枚を選択。

そしてリスクトークンフェイズで公開される。このとき👣移動力がより大きいプレイヤーは🚷リスクトークを1枚選んで受け取らなければならない。つまり💔ペナルティだ。(⚠️2人以上いる場合は発生しない)

このリスクトークンは、次のアクションフェイズで処理する。カードの対象となった登山家の👣移動力を削るか、🤕ダメージとして被るかの二択となる。

K2: Big Box

個人ボードは こじんまり。時代を感じるぜw

アクションフェイズではスタPから順に🃏カードをプレイ。

各マスには定員数が決まっており、一定数のコマしか滞在できない💦(通過は可能)

そう、🏔登山は険しい。その後の順応チェックフェイズで、☀天候や地形による🤕ダメージを負い、体力が[0]になったら登山家は💀死亡してしまう(; ・`д・´) ここが最大の特徴であり✨魅力かな。

K2: Big Box

🎲すごろくのような構成だが、カードで👣移動していく。

最後のクリーンアップフェイズスタPマーカーを左隣のプレイヤーに渡して🤲手札を6枚に補充。☀天候マーカーを次に動かしたらラウンド終了だ。

※🃏デッキが枯れた場合🤲手札は補充されない。

これをくり返し、計18日間(18ラウンド)を過ごす。

最後まで生き残った⛏登山家たちの🚩スコアを計算し、より多くの勝利点を獲ったプレイヤーの勝ちとなる🏆。

----

久しぶりなので、今回は🏔夏山・天候は⛄・ミニ拡張【雪崩】も追加で遊ぶ。

それではゲーム開始!

つばさ氏がスタP。

何度も経験している基本の🏔夏山なので、あまり慎重にならずともクリアできそうな予感。

それと過去にMAXの🚩20vpを叩きだしているつばさ氏がいるので、🏃マラソンのようにぴったり背後に付いていこうと思う。

K2: Big Box

試合開始💥

まずは麓(ふもと)付近で💓体力を温存しながら。

2日目が終わり、先頭の⛏登山家が すこしリードしてるので、

3日目は部長がスタP。

いまだスタート地点にいる⛏登山家を登らせてこようかな。

K2: Big Box

スタPは じゅんぐり回ってくる。

3日目が終わり、6000㍍付近が大渋滞(;^ω^)

そして🚷リスクトークが[2]ばかり!?(っ °Д °;)っ

これは、すこし慎重にカードをプレイしないと(;^_^A

K2: Big Box

🚷リスクトークが どれも[2]!?

4日目。ここでの天候は「🌨」。

7000~8000㍍のマスが👣移動[+1]に補正されてしまう。

まあ、いまなら影響ないか💡w

K2: Big Box

⛄冬の天候だと👣移動力も抑制される。

5日目。

天候は「☁」。全域で🤕1ダメージ

7000㍍で分岐するが、はづき氏部長は左のルートを選択。

こっちのほうが距離は長いけど🤕ダメージは押さえられる。

一方,右のルートはつばさ氏が選択。右のルートは険しいけど距離が短い。

どっちがいいんだろうね?w  まあ渋滞しないほうを選びたいよね。

そんなことより👀みんなの視線は3日後にやってくる❄️雪崩!!

❄️雪崩 ➤ ⛺テントにいないプレイヤーは🤕1ダメージを受けて1マス滑り落ちる(後退)。⛺テントにいれば🤕1ダメージだけ負う。

K2: Big Box

3日後に❄️雪崩がやってくる(っ °Д °;)っ

6日目。

う~ん(>_<)、りつき氏も左のルートを選んできたか💦

それと天候が⛄大荒れのため全域で🤕2ダメージ

なので👣移動よりも💓体力回復を優先していく。

K2: Big Box

ここで8000㍍まで到達したい。

7日目。

6日間で🃏デッキが一巡するため、ここで🔄リシャッフルされるのだ。

さあ、天候は「☁」。7000㍍以上の👣移動力が[+1]必要になる。

そのため👣移動カードを多めに消費しちゃうのだが、🚷リスクトークは受け取りたくないしな~(。_。)

とにかく❄️雪崩がやってくる前に8000㍍は越えておきたい!!

――なんて考えてたら、けっきょく部長が🚷リスクトーク[1]を被る羽目になった💦

K2: Big Box

6日間で🃏デッキが一周する。

8日目。

つばさ氏りつき氏は⛺テントを張って❄️雪崩をしのいだが、部長は8000㍍を越えた。頂上付近の🤕地形ダメージはエグイのだが、ガラ空きのいまだからこそ登っておきたいわなw

K2: Big Box

❄️雪崩を回避👍

9日目。なんとはづき氏りつき氏も8000㍍付近まで登山開始👣

やばい💦 このエリアは各マスの定員が2名なので、このままだと下山しづらい🙄

こうなったら右のルートで下山かな🤔💭

K2: Big Box

やば(;^ω^) 下山の準備しなきゃ。

10日目。すでにゲームは折り返し。

そろそろバディの⛏登山家も登らせないとな。

今日は天候が「☀」なので、手を打つならこの日がチャンス✨

みんなも2体目の⛏登山家を👣移動させてきたようだ。

それなのに、部長が🚷リスクトーク取るんかい👆💦

ここは🤕ダメージとして甘んじて受け入れる(´_ゝ`)

K2: Big Box

🚷リスクトーク、やむなし!

11日目。

部長は7000㍍付近にいる⛏登山家に⛺テントを張らせることに。

これで地形ダメージは相殺できるため、あとは天候をしのげれば問題ないだろう👌

そしてつばさ氏が登頂を成功させてきた(⊙_◎)!

いや~、マジか~(+_+)

だが登頂したものの💓体力は残り[2]。はたして生還できるかな?w

りつき氏も ここで8000㍍を越えてきた。つばさ氏が先に頂上にいるから🏔登頂はできなくなっちゃったね。

K2: Big Box

つばさ氏が🏔登頂成功(⊙_◎)

13日目。つばさ氏がスタP。

なるほど( ゚Д゚) りつき氏が移動したから、この隙に下山するわけかw

だが前ラウンドでりつき氏が登っていなかったら、そこにスペースは無いわけだから、かなり賭けをしたんじゃないか??Σ(´∀`;)

いや、つばさ氏なら"それ"も読んでいたかもしれん haha

そしてりつき氏は💓体力を計算して登頂は断念⚡

だがその隙を突いてはづき氏が🏔登頂を成功させてきたのだ(⊙_◎)

やるな~ww

K2: Big Box

最後の二日間は❄️雪崩だと!?(;´д`)ゞ

14日目。

さあ🃏デッキをリシャッフル!

天候は「🌨️」。なので7000㍍以上は👣移動[+1]に補正される。

そうか~。それでもつばさ氏りつき氏は下山優先なんだね🤔

部長はバディを登山。❄️雪崩がやってくる前に⛺テントは準備したいところ。

ん、その前に💓回復したいかも。

くっそ~(´_ゝ`) 引いた6枚が👣移動しかねえわ🌀

K2: Big Box

🤲この手札かあ…😑

登頂したはづき氏は🤕命辛々なんとか安全地帯まで下山。

部長は なんとかバディを引っ張り上げることはできたが、、問題は💓体力なのよ(;^ω^)

16日目。あと3日!

ここは みんなで💓体力回復の時間に充てる。

そんな中 つばさ氏は登山の手を休めなかった Σ(・ω・ノ)ノ!

K2: Big Box

みんな考えることは同じww

だがポジションは明らかに部長が有利だと思う。

まだ油断できないけど。

K2: Big Box

これは部長、登頂のチャンス?✨

つばさ氏の登山スピードが緩くなる。

おそらく最初の⛏登山家を下山させるのに🃏カードを消費しすぎたのも要因か。

りつき氏はづき氏は❄️雪崩を対処。

17日目,18日目の❄️雪崩が、どうやら部長には追い風🌬だったようだ✌

部長の もうひとりの⛏登山家は❄️雪崩を心配することなく🏔登頂成功👍

きました! そしてゲーム終了🏁

🏔この登頂が決定打となり部長の勝利🏆👏

K2: Big Box

よっしゃー!╰(*°▽°*)╯

⏰プレイ時間62分

😄ふう、めっちゃ久しぶりに【K2】で勝ったわw
これまでの記憶が蘇ってきて、「あんな死に方をした」「こんな悲劇があった」って💬会話で盛り上がったな Lol🤣

それほど思い出深いボードゲーム。"Big Box"に買い替えたし、今年は【K2】でふたたび熱い戦いをくり返すんじゃないだろうか?

――とはいえ、やっぱ4人以上じゃないと楽しさは半減しちゃうんだよね(;^ω^)

拡張は、そのへんの人数問題は解消されてるのかな? 近日検証したい👍

以上、部長のボードゲームプレイ日記でした!

 

著作者:brgfx/出典:Freepik

著作者:pch.vector/出典:Freepik

著作者:Freepik

著作者:rawpixel.com/出典:Freepik

----

👇ほかの「プレイ日記2024 Q1編」は こちらをチェック!

arutaandruka.hatenablog.jp

カテゴリー欄をクリックすれば、分野別に記事が見られますよ🔍

 

----

部長のおすすめ周辺グッズ👇

🎮ゲームサーバーのレンタル注文なら こちらをチェック!👇

 

💡珍しいボードゲームTRPGを探してる人。覗いてみては いかがでしょう👇

*1:画像はBGGより出典