リザルト
雅
🌀部長・イッペー氏🔰🔰(171vp)
「ドイツ部」の成績システム、詳しくはコチラ👇
プレイ日記
イッペー氏との💥デュエル3戦目。
久しぶりに🎈ライトな🧩パズル系ゲームを。
雅
2019年👤M.キースリング,作品。
【アズール】でスポットライトを浴びて単独作品にも定評がある👤M.キースリング。こちらも同様に🧩パズル系で、🇯🇵日本庭園がテーマとなった作品だ。
ちなみに、大人HABAシリーズ(●'◡'●)
※ 【雅】の📄ざっくりしたルール説明は こちらをチェック👇
部長がスタP。
序盤は🔶3マスタイルを拾って地盤を造っていく部長。
イッペー氏はアイコンマジョリティを意識して、最初から🔶1マスの紅葉を拾ってきた!(⊙_◎)
部長は端からていねいに埋めていく。
まずはアイコンを意識せんでもいいだろうw😁
1ラウンドが終わり、🚩点差は広がらず。
イッペー氏は初手で紅葉を採ったため、そのぶんスコアが低くなった。
2ラウンド目。
ん~🤔、社がたくさん登場してきたな。
部長は社をメインに集めて、まんべんなく1段目を埋めていく。
階層を積み上げることでアイコンを削る必要が出てくるので、あまり最初からアイコンに拘泥しないよう努めるのが鉄則か。
それと、ライバルの動向には常に気を配っておかないといけない。
🕯灯籠コマの制限があるので「コレを拾ったら、コレがこうなって…」と計算しながら進めていく。
イッペー氏「🔶意地悪なタイルを残しますね😣」
それがドイツゲームの世界よww
3ラウンド目。
だいぶ土台の隙間がすくなくなってきた。
そろそろ2段目を積み上げていこうかな?
あとで苦戦しないよう、しっかりと土台を造っておく部長。
これまた性格が出る Lol.
どうぜん階層を積み上げれば🚩スコアにも反映されるので、あまり悠長に土台を造ってもいられないんだが、、性ってヤツですわƪ(˘⌣˘)ʃ
4ラウンド目。
アイコンの数にも注意を払っておきたい。
現在紅葉が5つあるイッペー氏。紅葉はトッププレイヤーに15vpが与えられるプライオリティの高いパーツ。
ここで大量にタイルが出現したので、しっかり押さえておかないと厳しいかも💦
とうぜんイッペー氏も紅葉は譲らないわけです。
部長は社と鯉をキープしながら、2段目もていねいに埋めていく。
土台をしっかり造っていたおかげで、問題なく2~3段目を埋めていける部長。
イッペー氏はすこしバラつきが出て思うように🔶タイルを配置できなくなってきた様子。
5ラウンド目。
やはり紅葉はさっきのラウンドでかなり出現しちゃったようだ。
イッペー氏は ていねいに埋めてはいないものの、階層はしっかりと積み上げている。
気づけば苔が4段目に到達!(⊙_◎)
マズイ😣💦 5段目に到達するとボーナスが与えられるのだ。
苔で5段目に届くと6vp。それに🚩配置スコアで5vpが入るから、その1手で11vpが稼げてしまう💦
これは6ラウンド目のタイルを願うしかないな(。_。)
イッペー氏のスタPではじまるってのも追い風になってて怖いが…。
さあ、最終ラウンド!!
よしっ!苔の🔶1マスタイルは出現しなかった👏
イッペー氏「ああ、出ないですか🌀」
いいよいいよ🎵
アイコンは拮抗状態💥
紅葉は諦めるにしても、次の社と鯉はキープしておきたい。
しかし心配せずとも問題なさそうだ。イッペー氏のタイル配置が仇して、アイコンを増やすのは難しそうだぞww😁
そして部長も配置スコアに伸び悩む😑
要するに、いい勝負ってはなし。
試合終了。階層が低くて🚩途中点で苦戦したが、エンド決算でどうなるか――?
なんと部長が4種類のアイコンで🥇1位を獲ったことで同点!?(⊙_◎)
あら、そう💡すごいね haha
ってことは、やはりイッペー氏が5段目に届いてたら部長は負けてたってことか💦
あぶないあぶない(;^_^A🏳
※ ルール上🏆同点勝利となるが、2人プレイなので🏳引き分け扱いにした。
⏰プレイ時間37分。
2人プレイだとアイコンマジョリティのボーナス点は🥈2位は約束されてしまうので、たとえ諦めても半分の🚩スコアは与えられる。
その点もあって3人以上で遊ぶほうが🔥熾烈で面白いと思う。
それでも同点ってのは驚いた👏
これは部長の几帳面な性格が仇👇結果なのか?それとも功を奏したのか?
気になるので次回は荒々しくプレイしてみるかww😁
以上、部長のボードゲームプレイ日記でした!
著作者:brgfx/出典:Freepik
著作者:pch.vector/出典:Freepik
----
👇ほかの「プレイ日記2023 Q3編」は こちらをチェック!
カテゴリー欄をクリックすれば、分野別に記事が見られますよ🔍
----
部長のおすすめ周辺グッズ👇
- 価格: 1540 円
- 楽天で詳細を見る
🎮ゲームサーバーのレンタル注文なら こちらをチェック!👇
💡珍しいボードゲーム・TRPGを探してる人。覗いてみては いかがでしょう👇
*1:画像はBGGより出典