リザルト
グレートウエスタントレイル(第2版) (🐮シンメンタール種)
1ゲーム目
🥇ゲスト🇺🇸(116vp)
🥈部長(87vp) 📌15pt
💔たか(60vp)
2ゲーム目
🥇部長(103vp) 📌45pt
🥈たか(74vp) 📌15pt
💔ゲスト🇦🇲(36vp)
「ドイツ部」の成績システム、詳しくはコチラ👇
プレイ日記
🌙夜な夜な たかと♘BGAにて対戦!
🇺🇸🇦🇲野良ゲストたちを交えて 今年の旬である【グレートウエスタントレイル(第2版)】を修行した。
グレートウエスタントレイル(第2版)
2021年👤A.プフィスター,作品。(初版は2016年)
最近遊びまくってるので、もはや飽きた読者もいるんじゃないだろうか?(。-人-。) ゴメンネ
でも、今年は めっちゃ遊びますから!(○` 3′○)
※ 【グレートウエスタントレイル】の📄ざっくりしたルール説明は こちらをチェック👇
♘BGAだと第2版の🚂拡張【北方への鉄道】は実装されておらず。
もちろん♟ドイツ部のみんなに布教できていないので、基本をしっかり遊び尽くしたい。
1ゲーム目
この日は強豪プレイヤーに遭遇。とても勉強になったので、ゲスト🇺🇸の動向に焦点を当てたレビューを綴る✍
部長がスタP。
初手で部長は「🐮同種2枚を捨てて💰4 を得る」を実行し、ゲスト🇺🇸が「🏠建物の建設」で[1A]を建てる。たかが🤠カウボーイを雇用した。
2ターン目。部長も「🏠建物の建設」で[1A]を建て、ゲスト🇺🇸が🏙カンザスシティにゴール🏁。
ゲスト🇺🇸が先に🏙カンザスシティにゴールしたのには訳があった。
これはスタッフを🎪ディスプレイに補充し、🔧エンジニアを2人いっぺんに雇用したかったからだ。
部長もゴール🏁したあとは🔨建築士を2人雇用。🏠建物に特化した戦法を狙う。
部長とたかがすこし🚂列車を進めたことで、ゲスト🇺🇸が先に最初の🚉駅に到達。(残り3スペースで🚉駅だった)
これによって🚉駅長タイルを獲得したゲスト🇺🇸。
ゲスト🇺🇸は2周目も🏙カンザスシティにディスクを配置。これに躊躇はなく、まるでセオリーかのようにスムーズだった、気がするw
🏜干ばつエリアの✋通行料でいちばん被害を受けるたかが、スタート付近に「🐮牛を購入」の[2A]を建設。
これで✋通行料を徴収される前に有り金を使い果たそうという作戦か🤔
ここで部長が🔨建築士、ゲスト🇺🇸が🔧エンジニア、たかが🤠カウボーイ、という三すくみの構造ができた。
部長は真っ先に✋通行料を徴収する建物を建てまくっておく。
すこしでもライバルたちを妨害し、成長速度を下げておきたい。
ゲスト🇺🇸は2つ目の🚉駅に到着し、🎀永続証明の🚉駅長タイルをGet。
ここまで🐮牛は購入してないので、🎀証明書トラックだけで価値の底上げを狙っていると見た👀。
部長は「🔨建築士の数×💰1 を得る。& 👣1マス移動」の[12A]を建設。
たかは🐮牛[4]の牛を購入してきた。
そしてゲスト🇺🇸は3つ目の🚉駅に到達。またしても🔧エンジニアを派遣して🎀永続証明[+2]の🚉駅長タイルを獲得💦
ゲスト🇺🇸は3つ目の🚉駅長タイルを捕ったころから、しだいに集めるスタッフを🔨建築士にシフトしはじめた。
欲しい🚉駅長タイルは粗方集めたので、第二作戦に移行するといった具合か。
部長とたかは🐮シンメンタール種が[4]に成長。
しかし部長はいまだ🏙シカゴ[10]まで🐮牛を出荷できず💦
たかとゲスト🇺🇸が先に🏙シカゴ[10]に🐮牛を出荷し、👣移動力を向上させた。
部長は「前後の🏠建物のアクションをコピー」する🏠建物を建設。
これを「🏠建物を建設」のアクションの後ろに建てて、連続して🏠建物を建設できるようにした✌
ゲスト🇺🇸は4つ目の🚉駅にも到達し、「ただちに💰12 を得る」🚉駅長タイルを獲得。その資金で部長と同じく[6B]の🏠建物を建設!
ん~、部長のほうが先に🔨建築士に手を出してるのに、いつの間にか同じ速度で🏠建物を建ててる(;^_^A
たかは🐮[5]を購入してるので、先に🏙トレド[12]に🐮牛を出荷!
これで🤲手札上限[+1]のステータスを向上し、さらに🏙遠くの都市への出荷を目指す。
部長も🏠建物の効果で🎀証明書トラックを上げることができるので、すこしずつ🏙シカゴ[10]への出荷を狙う。
部長もやっと🏙シカゴ[10]に出荷!
しかも🐮シンメンタール種が[5]まで成長した。ふう~😅
この勢いだとステータス向上は厳しいと思い、部長は先に👣移動力[+1]のステータスを上げておくことに。(👣+1 だと🎉エンドボーナスで3vpがもらえる)
ゲスト🇺🇸は一向に🐮牛を購入せず。そのせいで🏙都市への出荷がピタリと止まる。
部長もだいぶ🤲手札が整ってきたゾ🎵
ゲスト🇺🇸は6つ目の🚉駅に到達。最後の🚉駅長タイルを獲得し、これですべての🚉駅長タイルがゲスト🇺🇸の手中に収まってしまう💦
しかも🎀永続証明が[+4]になったのか。これは化けるな😓
部長は🏙トレド[12]に🐮牛を出荷して🤲手札上限[+1]を計る。
部長は🏠建物の効果に助けられ、🤲手札を調整しながら、🎀証明書トラックも上げながら、で🏙カンザスシティにゴール🏁できるようになった。
よって🏙フィラデルフィア[16]に🐮牛を出荷✌
そんじゃあ👣移動力[+2]にしておくか💡
部長は🔨建築士が6人になり、2段階で一気に[11A]の🏠建物を建設!
これは「💰2で🔥災害タイルを除去 ×2」で、さらに20vpの🚩パワフルスコア👊!
やっとエンジンが掛かってきたんだけど、すぐさまゲスト🇺🇸が終わらせてきた💦
部長は💰お金が足りないし🐮牛も弱いしで、🏁ゴールできずに終了😣
※ 🏁ゴールすると🏙フルトン[1]に出荷せざるを得ない。🃏目的カード & 💔-3vpは避けたかった。
ちなみにゲスト🇺🇸も[11A]の🏠建物を建設しているのだ。これには まいったねww
結果はゲスト🇺🇸の圧勝🏆👏
ほお~🤔、🐮牛をまったく買わずとも、ここまでスコアを伸ばせるとは。
🚉駅長タイルをコンプリートさせちゃったのは💀失敗だったが、巻き返す余裕は すでになかった。
⏰プレイ時間78分。
いい勉強になった。やっぱ経験値がモノを言うな~ƪ(˘⌣˘)ʃ
2ゲーム目
改めてゲスト🇦🇲を交えてたかと3人で。🔅ハイライトで紹介していく。
ゲスト🇦🇲はまだ見習いレベル。ちょっと特訓の成果を見せてやるか( •̀ ω •́ )✧
部長は「🐮同種2枚を捨てて💰3 を得る。& 👣1マス移動」の🏠建物を建設。これにはゲスト🇦🇲も応戦!
しかし建てた場所が、、そこでいいのか?ww
たかはスタート付近の🌊洪水エリア側道にて✋通行料を徴収する[1A]を建設!
たかは前回の対戦から学び、🔧エンジニアを集めて🚉駅長タイルを集める作戦に出るようだ。
部長は変わらず🔨建築士で🏠建物に夢を馳せるww
出遅れたゲスト🇦🇲は余った🤠カウボーイを集めることになった。
たかはスタートダッシュで🚉駅長タイルをGet🎵
部長はたかに✋通行料を支払わないよう、側道に🏠建物を建てて👣追加移動を狙う。
だがゲスト🇦🇲も🔧エンジニアを諦めていなかった!(⊙_◎)
結果ゲスト🇦🇲とたかが🔧エンジニアを奪い合う形になり、部長は🏠建物を建てていく。
🎪ディスプレイに安値の🤠カウボーイが溢れてきたので、すかさず部長が雇用していく。
部長はスタッフの雇用を優先したので🐮牛の出荷が出遅れてしまう。
けど、それでも ちゃんと戦えることを知っている✌
部長がたくさん🏠建物を建てたことで、みんなの利用ルートを導くことができた。
これで結果、たかとゲスト🇦🇲は部長に✋通行料を徴収されながら🏙カンザスシティを目指す羽目になるww😁
✋通行料の臨時収入に助けられながら、部長は🤠カウボーイと🔨建築士をカンストさせることに成功👍
たかとゲスト🇦🇲は🔧エンジニアで競い合った結果、たかの計画速度が著しく低下してしまった。
🎀永続証明の🚉駅長タイルを集めたころには、もうゲームも終盤💧
部長は🏠[9B]のアクションで「🎀MAX & 👣5マス移動」が炸裂💥
次のターンには🏙カンザスシティに到着できるパターンが確定してしまい、🐮牛の出荷をどんどん伸ばせるようになった✌
おかげで🏙ニューヨーク[18]まで出荷できたぜ🎵
結果は🏠建物よりも🐮牛を買いまくった部長の勝利🏆👏
🏙カンザスシティ[0]での💔失点も、きれいに帳消しできたのは大きい。
🚂列車をほとんど触らなかったので🐮出荷の追加コストで苦戦したけど、それは✋通行料でうまく補えたと思う。
⏰プレイ時間71分。
やればやるほど味が出るね👍
面白い👏 そして部長は🚂拡張の【北方への鉄道】の楽しさも知っている。はやく拡張込みでみんなと遊びたいな~。そのために基本を布教しないとだな(;^_^A
以上、部長のボードゲームプレイ日記でした!
著作者:brgfx/出典:Freepik
著作者:pch.vector/出典:Freepik
----
👇ほかの「プレイ日記2023 Q3編」は こちらをチェック!
カテゴリー欄をクリックすれば、分野別に記事が見られますよ🔍
----
部長のおすすめ周辺グッズ👇
- 価格: 1540 円
- 楽天で詳細を見る
🎮ゲームサーバーのレンタル注文なら こちらをチェック!👇
💡珍しいボードゲーム・TRPGを探してる人。覗いてみては いかがでしょう👇
*1:画像はBGGより出典