リザルト
チャレンジャーズ!
3ゲーム目 (🎥除外)
🥇ゲスト🇫🇷
🥈ゲスト🇫🇮
💔はづき氏・部長
4ゲーム目 (⚓除外)
🥇ゲスト🇩🇪
🥈部長 📌6pt
💔ゲスト🇯🇵🇫🇷🇫🇷・はづき氏
「ドイツ部」の成績システム、詳しくはコチラ👇
プレイ日記
さて、📝前回の記事のつづきです。
♘BGA【チャレンジャーズ!】後半戦スタート💥
※ 📝前回の記事は こちらをチェック👇
チャレンジャーズ!
2022年👥J.クレナー & M.スラウィチェック,作品。
🃏TCG風ドイツゲーム。まるで大会に出場して遊んでるかのような新感覚✨
平成が【ドミニオン】なら、令和は【チャレンジャーズ!】だヾ(≧▽≦*)o
※ 【チャレンジャーズ!】の📄ざっくりしたルール説明は こちらをチェック👇
1,2ゲーム目は📝前回の記事で。なので3ゲーム目からスタートだ。
3ゲーム目
今回ははづき氏と決勝で会う確率を上げるため、🌍野良プレイヤー2人を交えて4人プレイを。
除外されたテーマは「🎥」。
はづき氏「ええ~(○` 3′○) おれ「🎥」好きなのに~(>_<)」
「🎥ウィニーデッキ」は作りやすいからなww
1ラウンド目。
部長は なんだが構想力に欠けてしまい、無難なバニラカードだけを選択👌
基礎パワー[3]で押し切って、久しぶりに初戦を制した✌
まっ、決してデッキが強いわけではないんだがww
2ラウンド目。
「⚓」のカードたちが目立ったので、ここは「人魚」と「宝箱」を選択。
ここではづき氏とマッチ💥
投入したばかりの「人魚」と「宝箱」が冴えなくて負けちゃった💀
はづき氏もバニラカードを多く投入してるようだな。はたして どう作り込むのか?🤔
3ラウンド目。
引き直したが「⚓」カードを1枚も引かないだと!?( ゚Д゚)
くっそ~、「救出ポッド」に一縷の望みを託してみるか😓
そうなんです。「救出ポッド」は万能じゃあないんですよ(;^_^A
好都合のタイミングで召喚できずに終わった💀
序盤で発揮しないと腐って終わるんだよね(>_<)
一方はづき氏は絶好調みたいよ(⊙_◎)
やべえ、決勝で会う約束を果たさなきゃ💦
4ラウンド目。
だが部長のデッキフェイズは ぜんぜん面白くない😠
まったく理想的なカードが巡ってこず、「コック」は採用したけど「ゆうれい」はサポーターとして仕方なしに(´-ω-`)🌀
対するゲスト🇫🇮は「🎈アグロデッキ」だった😣
強いんだよな~。しかも⌛4ラウンド目ともなれば、しっかりデッキも成長しちゃっているね。
「ゆうれい」で「ピエロ」を🚮消耗パイルに送ったのもツイてないぜ😑
ベンチがパンクして部長の敗北💀
5ラウンド目。
「コック」2枚目をGetだ。しかし、ぜんぜん「⚓」を引けない🌀
またしても妥協で「マスコット」を選択してみた。
はづき氏と2回目。
部長はほとんどのカードが単品なので、デッキが薄くて息切れしてしまう(。_。)
だがはづき氏は逆でバラエティが豊富すぎて あっさりとベンチがパンク!
部長「あぶね~ww 勝ったあ✌」
はづき氏「ここで やり合ってもなw」
たしかに😅
6ラウンド目。
ここは1枚でも多く欲しいので[B]のカードを選択。
すると「コック」2枚を引いたゾ✌
これは採用でしょ。4枚差しがどこまで補強になるか?
ゲスト🇫🇮は「A.I.」をサポーターにした「🦇デッキ」。
ふむふむ🤔 これはね、良いデッキを作りましたね(;^_^A
敵ながら あっぱれじゃ♨
7ラウンド目。
はい。さっきのマッチに敗北して💀敗退が決定した部長。
この消化試合はつらいぜw
対するゲスト🇫🇷も2勝しかしてないため敗退決定か。
無駄に💔ビリ争いで決着を付けようじゃあないか(;^_^A
部長は「コック」が召喚できなくて、相手の「🎈アグロデッキ」にボコボコ🤕
あ~あ、部長がビリだ😞
はづき氏もゲスト🇫🇮の「🦇デッキ」に大苦戦💫
初手で「A.I.」を召喚されたのが運の尽きだったかも。
「ガイコツ」に押されまくってベンチがパンク。はづき氏の負けだ💀。
部長の敗退は決まっていたが、まさか部長の相手であるゲスト🇫🇷が勝利し、はづき氏が敗北したことではづき氏が🥉3位に転落!!(⊙_◎)
はづき氏「うそー?(°ロ°)」
部長「すまんww おれが負けたからかww」
どのみち ふたり揃って決勝には行けなかったからな😔
4人で対戦してもこのザマですか Lol.
⏰プレイ時間25分。
このままでは終われないので、泣きのリベンジを💥
4ゲーム目
今度はふたたび6人を募って対戦だ!!
やはり大人数の中から決勝まで登りつめたほうが喜びも ひときわデカイもんね♪
除外は「⚓」。
1ラウンド目。
部長は試したいことがある。それはマッチに勝利せずともファンを集めたプレイヤーが決勝に行けるという📄ルールに着目したデッキ構成だ。
そう。とにかく決勝に行くことが最優先だ。
そこで選んだのが「ピエロ」。
※ 「ピエロ」➤ 🚩フラッグ獲得時、ファンを2人得る。
基礎パワー[1]なので、そう簡単に🚩フラッグは獲れない。しかし不可能ではないのだ。
部長は「救出ポッド」も採用してたのだが、なんと⌛1ラウンド目で発動👏
入手したのは「ネクロマンサー」!
いいよいいよ♪ 試合には負けたけど、負けるが勝ちってヤツかもね✌
はづき氏は――?
初戦は引き運がすべてだから仕方ない。Never mind👍
2ラウンド目。
「売り子」で「ピエロ」をサポートするかな。
そして単体でも👊チカラを発揮する「ギャング」を投入しよう。
まずは「ピエロ」がファンを獲得👍
「売り子」と「ギャング」が最後の2枚じゃダメか💦
💀負けたけど、「ピエロ」のおかげで後れを取っていないのだ😁
3ラウンド目。
「ピエロ」2枚目 ♪
そして「曲芸師」ね。これでコントロールすれば「ピエロ」を効果的に召喚できそうだ。
相手は「馬小屋小僧」を切り札にしたミドルレンジデッキ。
「A.I.」もサポーターとして投入してるのか Σ(´∀`;)
今回も「ピエロ」が仕事をしてくれたし、さらに相手の「救出ポッド」が空振りしてベンチを圧迫したのが部長の勝因となった✌
まずは1勝🎉
4ラウンド目。
ここは悩んだ結果、[A]のカードを選択。
すると「ピエロ」と「売り子」を引き当てたゾ👏 すばらしい✨
これで完ペキに「🤡ピエロデッキ」が出来上がってきたな。
対するははづき氏。互いに ここまで1勝のみ。
まずは初手で「ライオン」を召喚したはづき氏。
部長は「曲芸師」を使って、「ピエロ」で🚩フラッグを獲得できるよう操作した。
はづき氏「うわ、地味にウザイじゃんww」
はづき氏は「ガイコツ」を主力にした「🦇デッキ」のようだ。
だがはづき氏の「執事」に対抗して、またしても「ピエロ」がクリーンヒット👍
はづき氏「すごいなww なるほどね、そういうデッキか💡」
さらに「売り子」でパワーアップした「ピエロ」でトドメの一撃💥
部長「よし👍 この試合だけでファンを6人も集めたぜww」
はづき氏「でも、それって決勝に行けても優勝できなくない??」
たしかに😓 でもまずは決勝進出が目標だ。
はづき氏も後れを取るなよ!
5ラウンド目。
そろそろ切り札が欲しいところ。正直🔥火力不足なのは否めない。
「ネクロマンサー」で「ギャング」や「曲芸師」を回収できればラッキーだ。
そして「花火師」。基礎パワー[4]なので投入してみるか💡
※ 「花火師」➤ 🃏デッキ残り枚数が1枚以下の場合、ファンを2人得る。
----
👇📷ミスです。「花火師」は[+2]じゃなく「ファンを2人得る」
とりあえず部長の「ピエロ」は優秀✨ 期待通りの仕事をしてくれる😁
そして相手の「ゆうれい」で「ギャング」が🚮消耗パイルへ。
実は、これによってベンチのパンクを免れたのだ👏 これは好プレーだよ。
おかげで相手のベンチがパンクして💀ジ・エンド。
6ラウンド目。
ここは[C]のカードを選択しようかな🤔💭
なんと「ホログラム」を引いたか💡
部長のコントロールデッキには ぜひとも採用したい強い味方だ。
※ 「ホログラム」➤ サプライから[B]のカード1枚を引いて、相手のデッキの🔝トップに置く。
あ~、またしても「馬小屋ミドルレンジデッキ」と対戦か💦
基礎パワーの平均値が違うので、普通に👊パワー負けで押し切られちゃうんだよね(>_<)
さらに「ホログラム」で相手が「エイリアン」を手に入れたのも追い風となってしまったようだ。
「ネクロマンサー」のために「ギャング」を残してるけど、、ざんねん💀
基礎パワー[2]なので、防御できず。
7ラウンド目。
🔥火力不足なら枚数で勝負!おなじみ「掃除機」を採用だ。
そして「吟遊詩人」を入れてみようか。これで💉ステロイドの役割を担ってもらう。
※ 「吟遊詩人」➤ このカードがベンチにいれば、ほかはアタック中[+1]される。
初手で「ピエロ」を召喚したおかげでファンを2人得た✌
もう申し分ないね kkk.
「掃除機」もちゃんと役割を果たしたし、不自由しない戦いだったけど、相手の「ヴィラン」が手ごわかった💦
「吟遊詩人」を召喚できたら違った展開だったな~(>_<)
そんなわけで、3勝しかしてないけどファンを+12人も集めている部長が決勝進出🎉
はづき氏はてんで振るわず🌀
こうなったら部長が優勝して、終わりよければ~~にしてやる!
初手で「吟遊詩人」を召喚✌
しかも相手の「執事」が空振りしたのは だいぶ嬉しかった👍
だが「ヴィラン」が手ごわく、そして「ホログラム」で相手が手に入れた「パントマイム」が「メイクさん」の補正もあって✨輝いてしまうという大誤算があった⚡(°ロ°)
う~ん😣 きびしい!
そして相手のベンチが圧迫してチャンス到来だったが、「預言者」で2体目の「ヴィラン」を引っ張ってこられてしまい、万事休す💀
部長のデッキが枯れて、惜しくも敗北した💀
⏰プレイ時間36分。
ふう、やれやれだぜ。
結局はづき氏と決勝で対面することはなかったね😑
はづき氏「すまんw もっと修行するわ✋ でもやっぱりこのゲーム中毒性エグイよw」
それなら楽しく修行に励んでくれるだろう。
これはいつか♟ドイツ部で大会を開きたいものだ。そのために いち早く布教しないと!
はやくみんなに【チャレンジャーズ!】の面白さを知ってほしい。
以上、部長のボードゲームプレイ日記でした!
著作者:brgfx/出典:Freepik
著作者:pch.vector/出典:Freepik
著作者:Freepik
著作者:rawpixel.com/出典:Freepik
----
👇ほかの「プレイ日記2023 Q3編」は こちらをチェック!
カテゴリー欄をクリックすれば、分野別に記事が見られますよ🔍
----
部長のおすすめ周辺グッズ👇
- 価格: 1540 円
- 楽天で詳細を見る
🎮ゲームサーバーのレンタル注文なら こちらをチェック!👇
💡珍しいボードゲーム・TRPGを探してる人。覗いてみては いかがでしょう👇
*1:画像はBGGより出典